- かいしゅん
- I
かいしゅん【回春】(1)若返ること。
「~の妙薬」
(2)病気が治ること。 快復。(3)春がめぐってくること。 新年になること。 [日葡]IIかいしゅん【悔悛】(1)犯した罪を悔い改めること。 改心。 改悟。「~して仏道に入る」
(2)カトリック教会で, ゆるしの秘跡の旧称。IIIかいしゅん【懐春】年頃になって春情を抱くこと。 色気づくこと。 特に, 女子にいう。IVかいしゅん【改悛】自分のおこないや態度が悪かったと反省し, 心を入れかえること。V「~の情」
かいしゅん【改春】改まった春。 新年。
Japanese explanatory dictionaries. 2013.